越淡麗 生育日記⑦ (9月11日118日目)
2018年9月11日
Category -
越淡麗生育日記
昨日は越淡麗研究会の皆様が来られ、稲の刈り取り日を決める調査が行われました。
今年の夏は、猛暑や台風など異常気象が多くみられましたが、生育に問題はなく順調に育っていると講評いただきました。刈り取り日は10月上旬の予定です。
段々と稲穂も色付きはじめ、もうすぐ見られる一面黄金色の稲穂の光景は、みのりの秋の象徴と言えるでしょう。
米作りもいよいよ終盤です。
« 「〆張鶴 純米吟醸 越淡麗」発売のご案内
「第18回城下町村上 町屋の屏風まつり」のご案内 »
New Entry
〆張鶴 純米吟醸 越淡麗原酒のご案内
越淡麗生育日記
越淡麗田植え
【〆張鶴 販売会のご案内】
【〆張鶴 吟醸生貯蔵酒】のご案内
Archive
2022年7月
(1)
2022年6月
(1)
2022年5月
(2)
2022年4月
(3)
2022年3月
(1)
2022年2月
(6)
2022年1月
(1)
2021年12月
(2)
2021年11月
(6)
2021年10月
(5)
2021年9月
(3)
2021年6月
(3)
2021年5月
(6)
2021年4月
(4)
2021年3月
(4)
2021年2月
(3)
2021年1月
(2)
2020年12月
(1)
2020年11月
(6)
2020年10月
(1)
2020年9月
(6)
2020年8月
(1)
2020年7月
(3)
2020年6月
(3)
2020年5月
(5)
2020年3月
(2)
2020年2月
(4)
2020年1月
(2)
2019年12月
(1)
2019年11月
(3)
2019年10月
(6)
2019年9月
(5)
2019年8月
(1)
2019年7月
(1)
2019年6月
(3)
2019年5月
(3)
2019年4月
(3)
2019年3月
(5)
2019年1月
(4)
2018年12月
(2)
2018年11月
(7)
2018年10月
(5)
2018年9月
(2)
2018年8月
(2)
2018年7月
(2)
2018年6月
(3)
2018年5月
(2)
2018年4月
(1)
2018年3月
(1)
2018年2月
(4)
2018年1月
(4)
2017年11月
(3)
2017年10月
(2)
2017年9月
(2)
2017年8月
(2)
2017年7月
(1)
2017年6月
(3)
2017年5月
(2)
2017年4月
(2)
2017年3月
(3)
2017年2月
(4)
2017年1月
(2)
2016年12月
(2)
2016年11月
(3)
2016年10月
(4)
2016年9月
(1)
2016年8月
(3)
2016年6月
(2)
2016年4月
(2)
2016年3月
(3)
2016年2月
(4)
2016年1月
(5)
2015年11月
(3)
2015年10月
(3)
2015年9月
(3)
2015年8月
(2)
2015年7月
(1)
2015年6月
(1)
2015年5月
(2)
2015年4月
(1)
2015年3月
(5)
2015年2月
(3)
2015年1月
(3)
2014年12月
(2)
2014年11月
(3)
2014年10月
(7)
2014年9月
(3)
2014年8月
(2)
2014年7月
(2)
2014年6月
(2)
Category
宮尾酒造情報
(127)
日本酒イベント
(39)
未分類
(22)
村上市イベント
(37)
試飲販売会
(19)
越淡麗生育日記
(23)
酒造銘柄NOTE
(2)
雑誌、本紹介
(25)
Copyright (c) 2008 Miyao Sake Brewing Co.,Ltd.All Rights Reserved.