大型連休は下記の日程で蔵元営業が参り、〆張鶴販売会を開催致します。先日発売致しました季節限定酒【〆張鶴吟醸生貯蔵酒】や【〆張鶴梅酒】など各種取り揃えて皆様のお越しをお待ちしております。
○(株)地酒の店たむら様 瀬波温泉(5/3(火)・5/4(水))9時~18時
○新潟伊勢丹様(5/4(水)〜5/10(火))10時~19時

この度弊社では【〆張鶴 吟醸生貯蔵酒】を蔵出し致しました。
酒米の最高峰山田錦を自社精米工場にて丁寧に磨き原料に使いました。仕込み水は敷地内の井戸から汲んだ朝日連峰の清冽な伏流水を使用。きめ細やかな甘味を持つ軟水です。しっかりと手間をかけ醸し、生のまま貯蔵し火入れは瓶詰め時の一度だけ行い、フレッシュな香味をそのままに口当たりやわらかく爽やかなキレの良い味わいが特徴です。
これから夏に向けて暑い季節に楽しんでいただけるお酒に仕上げました。冷やしてお楽しみ下さい。
・品名:〆張鶴 吟醸生貯蔵酒(季節限定品。4月中旬から7月蔵出し予定)
・原料米:山田錦・精米歩合:麹米50%掛米50%
・アルコール度数:15度
・希望小売価格(税込み)
1.8ℓ/¥3,256 720㎖/¥1,606 300㎖/¥594
商品購入に関する問い合わせは宮尾酒造までお願いします。TEL0254-52-5181
※遠方の場合は価格に送料が加わる場合がございます。

この度弊社では【〆張鶴 梅酒】を蔵出し致しました。
国産の大粒な白加賀梅を〆張鶴のお酒に漬けて仕込みます。天然の梅の香りと爽やかな酸味が特徴です。
ロックや炭酸割り、日本酒と1対1で割った日本酒割りでもお楽しみ頂けます。
・品名:〆張鶴 梅酒(年2回蔵出し)
・アルコール度数:12度
・希望小売価格(税込み) 500ml ¥1,362
商品購入に関するお問い合わせは宮尾酒造までお願い致します。
TEL0254-52-5181
※遠方の場合は価格に送料が加わる場合がございます。


日本橋高島屋様【春の味百選】本館地下1階の催し【銘酒百選】のブースに出店いたします。
7日(木)10(日)の2日間限定で【〆張鶴 本醸造月 樽酒】を数量限定で販売致します。その他にも季節商品【〆張鶴 純米吟醸生原酒】など〆張鶴各種取り揃えて皆様のお越しをお待ちしております。
日時:令和4年4月6日(水)〜4月12日(火)
会場:日本橋高島屋 本館地下1階催会場

この度弊社では「〆張鶴 純米大吟醸RED LABEL」を蔵出し致しました。
厳選した高品質の山田錦を35%まで精米し、丁寧に手作業で仕込みます。火入れを上槽後の1回のみ行い、そのまま瓶に詰めました。華やかな香りを閉じ込め、冷蔵貯蔵し、熟成させます。
華やかな香りと繊細な香味をお楽しみください。
《3月・数量限定蔵出し》
・品名:〆張鶴純米大吟醸RED LABEL
・原料米:山田錦・精米歩合:35% 自家精米
・アルコール度数:16度
・希望小売価格(税込み)
・720ml・¥6,600・1800ml・¥1,3200
商品購入に関するお問い合わせは宮尾酒造までお願い致します。TEL:0254-52-5181
※遠方の場合は価格に送料が加わる場合がございます。
○〆張鶴純米大吟醸について
https://www.shimeharitsuru.co.jp/shina/junmai_daiginjo.html

Discover Japan3 橘ケンチの今宵のSAKEにて、ご紹介いただきました。
Discover Japan3月号。
EXILEの橘ケンチ様が連載されている「橘ケンチの今宵のSAKE」にて、〆張鶴 金ラベルをご紹介いただきました。
是非ご覧下さい。

明日2/15(火)から【〆張鶴 春のフォトコンテスト】を開催致します。
〆張鶴を飲んでいる風景や、商品と一緒に写っている写真をインスタグラム内(#〆張鶴#〆張鶴フォトコンテスト)の2つのハッシュタグを付けて投稿して下さい。優秀作品に選ばれた方には【〆張鶴梅酒500ml×1本】を3名様にプレゼント致します。また、今年は今回を含めた4回の開催を考えております。応募要項利用規約をご確認の上沢山のご応募をお待ちしております。
○応募期間
2022年2月15日(水)~2022年4月15日(金)
○賞品
〆張鶴梅酒500ml×1本 3名様
○詳細ページ
https://www.shimeharitsuru.co.jp/campaign/index.html

【〆張鶴 純米大吟醸PLATINAMLABEL・BLUELABEL】のご案内
本年も数量限定品、〆張鶴純米大吟醸PLATINUM LABEL・BLUELABELを発売致します。どちらも出品酒と同じように、醪を入れた酒袋から圧力をかけずに、自然に滴り落ちたお酒をとったものです。一回に絞られる量は限られており、貴重なお酒です。当商品は小売店様でご注文頂き、弊社から直送致します。商品購入に関するお問い合わせは宮尾酒造までお願い致します。TEL:0254-52-5181
○2022年3月・4月販売スケジュール
※発送日は前後する場合がございます。
2月25日㈮締切→ 3月10日㈭発送
3月31日㈭締切→ 4月8日㈮発送
※在庫が無くなり次第今期の販売は終了となります。
○〆張鶴純米大吟醸についてhttps://www.shimeharitsuru.co.jp/shina/junmai_daiginjo.html

明日2月4日は立春です。
暦の上では春を迎えます。まだまだ寒い日が続き、今日も雪が降る村上市ですが、日脚も伸び少しずつ春に近づいているのを感じる今日この頃です。
さて、先日は「〆張鶴純米吟醸生原酒」が発売され、店舗の軒先に杉玉を吊るしました。杉玉は日本酒の御神木である杉を新酒が出来た印として蔵の軒先に吊るすものです。昔は杉の葉が青から茶色へ変色する様を見て、お酒の熟成度を示していたとも言われております。弊社では毎年、純米吟醸の新酒が発売される時季に合わせて杉玉を造っています。
今年の「〆張鶴純米吟醸生原酒」もフルーティで華やかな味わいとなっております。2月・3月の限定商品ですので是非この機会にお試し下さい。

この度弊社では「〆張鶴 純米吟醸生原酒」を蔵出し致しました。高品質の山田錦を50%まで精米し、弊社が長年培ってきた純米酒造りの技術を生かし製造しました。優雅な吟醸の香りとお米の旨味、しぼりたてのフレッシュで軽快な味わいをお楽しみ頂けます。
《2月・3月限定蔵出し》
・品名 〆張鶴純米吟醸生原酒
・原料米 山田錦・精米歩合 麹米50%掛米50%(自家製米)
・アルコール度数 17度
・希望小売価格(税込み) 720ml・¥1,980 1800ml・¥3,993
商品購入に関するお問い合わせは宮尾酒造までお願い致します。TEL:0254-52-5181
